修学旅行・学校・団体
のお客様へ
白馬EXアドベンチャーでは修学旅行、林間学校または企業研修などの団体利用専用プログラムをご用意しています。白馬村の大自然の中でチームのコミュニケーションや仲間の絆を深める体験をしてみませんか?お気軽にお問い合わせください。
「冒険教育」が
私たちの事業の基礎です
かつて、子供たちは自然の中で遊び、その遊びから様々なことを学びとっていました。しかし現代では、塾通いやテレビゲーム等”個”での行動はできても”チーム”で行動するという経験が減ってしまった事により、コミュニケーション能力が低下してきたと言われています。
また整備された環境下では、”挑戦する”という機会も少なくなってきています。
弊社では、コミュニケーション・挑戦が強く求められる「冒険教育」という考え方を基に、様々な事業を展開しております。
冒険教育プログラム
の実践活動
10年先に、より多くの子どもたち
に、豊かな心と思いやりの心を育む
体験教育の場を提供する
現代社会で問題となっている「いじめ」や「社会的孤立」「ひきこもり」など様々な問題を根本から絶ち、一人でも多くの子どもたちに将来のクオリティ・オブ・ライフ(生活の質)の向上を支援することを目的としています。
白馬村の大自然を魅力的素材として活用し、当社が開発した独自のプログラムをを通し、自ら考え行動し、自ら心地の良い場所を作り出せる(見つけ出せる)人材を育成することを目指しています。
冒険教育プログラムの中では、コミュニケーション力が不可欠です。自分の属するチームの中で、コミュニケーションを取りながら必要な規範を作っていく必要があります。誰かに命じられたのではなく、自分たちが自発的に作った規範は実効性を持ちます。居心地のよいチームは人から与えられるものではなく、一人一人が責任を自覚し、行動していかなければならないことを自然に学習していきます。また、こうして作られた心理的に安心できる環境では気持ちがオープンになり、多くのことを人から学んでいくことができます。
学習プログラム詳細(PDF)白馬EXアドベンチャーは
長野県SDGs推進企業として
登録をしています。
ダミー文章ダミー文章です。ダミー文章ダミー文章です。ダミー文章ダミー文章です。ダミー文章ダミー文章です。ダミー文章ダミー文章です。ダミー文章ダミー文章です。ダミー文章ダミー文章です。ダミー文章ダミ。
冒険教育プログラム
体験メニュー
私たちは【遊び】【冒険】【学び】3つのキーワードをモットーにプログラムを構成しております。
子供たちの集中力・ワクワクを途絶えさせることなく、一日を通して下記2つのプログラムを組むことにより学びを促進させて、日常に活かせる”気づき”を習得させることが可能となります。
HIGH & LOW
ELEMENT
ハイエレメント
(空中アスレチック)
ローエレメント
(チームビルディング)
チームごとにインストラクターがつき、活動をしていきます。チームは各クラスの男女別や、10名〜20名ほどの人数で形成していきます。それぞれのチームがローテーションをとりながらハイエレメントとローエレメントを体験していただきます。
-
ハイエレメント
(空中アスレチック)空中アスレチック(ハイエレメント)は、地上7m〜8m。命綱を装着し、勇気を出して一歩前へ踏み出します。自分の目標を決めて自分で頑張るもよし、仲間と助け合いながら協力して進むもよし、それぞれのゴールを目指します。「チャレンジすること」「仲間と協力し合うこと」「達成感を味わうこと」冒険教育ならではの大切なことを学ぶことができます。
詳しくはこちら -
ローエレメント
(チームビルディング)端から見ていると、とても楽しそうなゲームですが、それぞれのゲームには目的があります。ゲームを行った後、何が、どのように、どんなルールで行われ、何が起きて、グループがどう行動したか?など、様々な「振り返り」(ディブリーフィング)を行うことにより、会話の大切さや、チームで気持ちを一つにする大切さや、難しさなどを体験できる活動になります。
-
空中アスレチックの安全性
・開発以来、無事故という実績
・構造上の安全
・安全性への高い信頼白馬EXアドベンチャーでは、ベルギーのエクスポーネント社のEXシステムを導入しています。
-
ハイエレメント&
ローエレメント
の体験の流れ持ち物・服装
・動きやすい服装
・寒い場合もあるので長袖・長ズボン
・水筒
・運動靴(サンダルは不可)※手袋を着用する場合は滑り止めが付いていない手袋をご用意ください。
ローエレメントチームビルドについて
プログラム効果
活動の中、チームで課題に挑戦していきます。成功することを目的としている訳ではありません。失敗でも成功でも、その過程を重要としています。失敗や成功の中で、チームとして会話があったのか? うまくいかないことに対して、チームでフォローはできていたのか? チームの平和がそこにあったのか? など、インストラクターと振り返り(対話)をしていきます。
会話の大切さや、チームで気持ちを一つにする大切さや、難しさなどを体験できる活動になります。
個々で感じることは違うと思いますが、振り返りにより得た気付きが意識を変え、意識が行動を変え、その行動が今後のチームを作っていきます。
遊びが豊かな心を育てる
-
アイスブレーキング〜緊張緩和〜
緊張をほぐす。からだや気持ちをほぐしていくことを目的とした活動プログラムです。
-
ディインヒビタイザー〜抑制解除〜
気持ちの上での抑制をとり、互いに自然と笑いあえる内容の活動プログラムで安心感を育みます
-
トラスト〜信頼構築〜
からだや気持ちがほぐれ、安心感が生まれてきた段階で信頼感をより深めていく活動プログラムです。
-
イニシアティブ〜課題解決〜
信頼や安心を土台とした上で互いに協力し合い課題を解決していく活動プログラムです。
-
みんなで座ろう
-
ヘリウムフラフープ
-
ジャイアントシーソー
端から見ていると、とても楽しそうなゲームですが、それぞれのゲームには目的があります。
ゲームを行った後、何が、どのように、どんなルールで行われ、何が起きて、グループがどう行動したか?など、様々な「振り返り」(ディブリーフィング)を行うことにより、そのグループのルールを形成し、活動を行うたびに成長を遂げていきます。活動の内容は以下の大きく4つに分けたプログラムに沿って、各インストラクターがグループの状態から判断して決めていきます。
RIVER RAFTING
リバーラフティング
北アルプスからの雪解け水は、透明度バツグン!!冷たい水に飛び込むこともできるラフティングでは、目的地にたどり着くまでに仲間と掛け声を交わし、一体となって岩場や激流等の難所を乗り越えていく達成感を味わえます。 熟練の技術を持ったガイドが案内するのでどんなお子様でも安心して楽しんでいただけます。
※基本は白馬村姫川での体験となりますが、他の地区での体験も可能です。詳しくはお問い合わせください。
ラフティングの体験の流れ
持ち物
・水着
・タオル
・着替え
・濡れてもいい靴
※かかとのしっかり固定できる物であればサンダルも可、ただしクロックスは不可。
装備
・パドル
・ヘルメット
・ライフジャケット
・パドリングジャケット
・ウェットスーツまたはパドリングパンツ
・濡れてもいい靴
安全管理
当社では、お客様の受入に対しまして安全管理に細心の注意を払っています。
急流救助の資格である「レスキュー3」をはじめ、安全で思い出に残る体験を提供するため、同行するガイドは各種資格を保有する河川のプロ集団です。
<安全スキル>
・レスキュー3(SRT1)
・上級救命救助の講習を受講
はこちら